山際さん

 2017年入社

 生産工学部

年末調整に使用するデータの作成を行っています。
お客様から仕様変更依頼を受ける→プログラミング→テスト→納品というサイクルを多い年では1000団体近く対応を行っていきます。仕様変更にミスがあった場合、脱税に繋がってしまうという危険もあるため、正確にかつ迅速にシステム開発を行う必要があります。

文系・理系関係なく仕事をしていける環境があります!
皆さんは仕事をしていく上で不安な部分や疑問に思っていることがたくさんあると思います。当社では、そのような部分を解決してから仕事に取り掛かれる環境があります。入社してすぐ仕事。。。ではなくまず3ヶ月ほど研修を受けます。研修を通してプログラミングの基礎や、IT知識を学ぶことができるため、いままでプログラミングをしたことがない人でも問題ありません。その後、配属先が決まり仕事に取り掛かっていきます。仕事をしていく上では、先輩社員が手取り足取り教えてくれます。また、疑問点が出てきた際には、優しく教えてくれます。このような社内環境も当社の特徴の一つです。