お客様から信頼される企業であるために

 京葉情報システム(※以下KIS)は、1990年の創立以来、大型汎用機(メインフレーム)による金融系システムの開発を中心に事業を展開してきました。約30年の歴史の中で、大型汎用機とパソコンとの異機種間を融合するオープンシステムや、クライアントサーバシステムなども手がけることで、着実に事業領域を拡大。2011年には、一つの区切りである従業員数100名規模の企業へと成長を遂げることができました。事業領域は金融系だけでなく官公庁や流通系、最近ではデジタル案件にも積極的に拡大し、更に2021年には株式会社三協ソフトウェアと合併し成長を続けています。今後も、あらゆるニーズに対応し、お客様の抱える課題を解決していきたいと考えています。

 KIS の強みは、システムの企画から設計、開発、コンサルティングまでの全てを自社で担えることです。開発工程のすべてを請け負うことで、各フェーズ間のコミュニケーションミスを防ぎ、より高品質なシステムを提供できる体制を築き上げてきました。金融系システムは、種類によっては1回の処理で億単位の金額が動くこともあります。日本経済に与える影響力の高さゆえ、システムエラーが発生しない業務環境を整備することが大切なのです。

顧客満足度No.1であり続けるために

 KISでは金融系システム分野において、顧客満足度No.1企業であり続けたいと考えています。特に金融系システムは金銭に直接関わるため、トラブルは絶対に許されません。業界特化と徹底した品質管理体制により、他社には真似のできない最高のシステムを創造していきます。

⇒品質管理・・・株式会社京葉情報システムは、ISO9001:2015認証企業です。

 また企業として、情報セキュリティの重要性を意識し、社会ならびにお客様の信頼を継続して得る為、コンプライアンスプログラムを確実に実施します。

⇒情報セキュリティ・・・株式会社京葉情報システムは、ISO/IEC 27001:2013認証企業です。

※大型汎用機
大規模ネットワークやデータベースを構築する際に用いられるホストコンピュータもしくはシステム。金融系システムに多い。